木曽森林鉄道 西野川(開田)線

Phase 3


■簡単スペック
着工  1933年 全線開通 1937年12月 (別説1935年) 廃止    1961年
区間  大島−柳又 16.8km 撮影    2000年 3月 〜 2006年 5月


参考資料:「思い出の木曽森林鉄道」(郷土出版)、王滝・三岳・開田各村誌・各村政要覧ほか


参考サイト:林用軌道跡解体新書


西野川線          10


@ 新緑の軌道跡です。 A 県道(村道?)とクロスする軌道跡。その先の黒い影は・・・
B なんと、トンネルがあります。正面の道は県道(村道?)で直進すると御岳水力発電所があります。ちなみに、旧線があったとの情報もありますが、中央の電柱あたりからその後ろのコンクリ構造物のあたりに走ってのでしょうか? C なんだか、ちょっと怖い感じです。
D ちょっと脱線。県道の脇には謎のコンクリ物が・・・旧線の名残?妄想だけが先行していきます。 E これも妄想先行です。
F さらにこんなモノまで・・・これはなんなんだろう・・・ G 妄想地点から対岸をみると林鉄3点セットがみえます。画像にマウスをもっていってくださいね。
H さて本題へ。戻ってきましたトンネルに!この路線の最初のトンネルですね。この路線は王滝線やウグイ川線に次いでトンネルが多いと思います。手前左にはぶっとい電柱が倒れています。 I 中に入って少しするとブーンと蜂の羽の音が響き渡っていました。今回は同行者が居なかったのでちょっと勇気がなかったとです。
J 写真の真ん中、左から右に抜けていくコンクリ構造物がトンネル部のようです。しかも同じような部分(外側)が旧線だったのでしょうか? K 臆病な肉団子は反対口から内部を撮っただけにしました。
Phase 3


西野川線          10
 
 
 
Index / Top
 
Copy right 2005 Studio Nikudango. All rights reserved.