オーストラリア鉄道廃線の旅 - Australian Disused Railtrail -
 
 
◆ トクムウォル鉄道廃線 (Tocumwall Disused Railtrail)
 
 2011年夏、オーストラリア鉄道廃線の旅、3つ目の目的地は、トクムウォル(Tocumwall)支線です。下図でいうと@の路線で総延長距離は180Km、ニューサウスウェールズ州のサウス・メイン線のジュニー(Junee)から分岐しているハイ線(Hay Branch、路線の半分は廃線、半分は穀物輸送のみ)の途中にあるナランデラ(Narrandera)の街から、南部のトクムウォル(タカム)までの”さらに”支線です。
 
 トクムウォルからは、ビクトリア州側へ乗り入れており異なるゲージで相互乗り入れしていたようです。先はVラインのシェパートン線、ゴールバーンバレー線につながっていますが現在では貨物オンリーのようです。
 
 路線開設廃止は、ナランデラ−ジェリルデリー(Jerilderie)間の約104kmが1884年9月16日に開設、1991年1月10日に廃止、さよなら列車は1988年11月24日に最終運行。ジェリルデリー−ベリガン(Berrigan)間の約35.4kmは1896年10月14日開設、ベリガン−フィンリー(Finley)間の約20kmは1898年9月16日開設、フィンリー−トクムウォル間の約20kmは1914年7月28日開設、ジェリルデリーからトクムウォルまでの廃止が1988年12月1日、さよなら列車が1986年9月21日に最終運行と記録がある。 今から約120年前の鉄道廃線である!
 
 取り扱いは、酪農貨物・旅客であるが、旅客は1973年から1983年11月26日まで週3日で運行されていたようだ。最終列車は「Silver City Comet」号が運行したそうだ。
 
 
 
 参考資料:「NSW Rail net」「google map」
 
          10 11 12 13
 
 
 初回探訪日:2011年 8月14日
 初回掲載日:2011年10月01日
 
Tocumwal Railway Narrandera Railway
簡単マップ ルートマップ このページは@です。
 この路線のハイライト1  この路線のハイライト2 
 

Page 1
@ ナランデラ駅構内をアダムス通りの陸橋から見た図 A @の陸橋から反対側をみた図、左へ分岐しているのが、取り上げ路線。右はハイまで伸びている現役貨物線。
B 別角度から!いいカーブです。 C クレス通り(Cres St)を並走する廃線跡。ナランデラ駅方向をみています。なんらかの標識がありますね?この先カーブとかってヤツですかね!!
D ダグラス通りをクロスする廃線跡。ナランデラ駅方向をみています。 E Dの反対側です。
F トゥナム通り(Twynam St)にある木橋跡 G オーデレー通り(Audley St)に残る築堤跡。橋は撤去されています。
H Gの反対側。 I Hの先には木橋があります。写真では感じないですが日が落ちてきたのでここで木橋までいけませんでした。
J ハンキンソン通をクロスする廃線跡。ナランデラ駅方向をみています。 K Jの反対側です。
L Kの先にある割堀を走る廃線跡。ナランデラ駅方向をみています。 M どういう意味かな?
N Lの写真方向をみています。 O Nの反対側で、長〜いマランビジー川木橋の始まりです。
P Oの先からみてみました。う〜ん、120年も経つのにこんなに綺麗なのだろうか?記録にないだけで頻繁に保存鉄道でも走っていたのでしょうか? Q Pのアップ!!
R Oを横から見てみました。 S Rをちょっと遠景から!
番外編1 シドニーにあったコアラ・サンクチュアリとかいう動物園にいたカンガルーたち! 人馴れしすぎです。 番外編2 下からこんにちわ!
番外編3 おぉ〜コアラ軍団がさぼってる・・・ 番外編4 こいつらは、口ばしをうまく使って金網を移動しやがる!ちなみに、こいつらはギャーギャーうるさいし、デカイので野生のは結構ビビる!
Page 1
 
          10 11 12 13
 
 
 
 
 
▲このページのトップへ戻る
 
 
 
Index / Disused Rails Top
 
 
NSW Tumut Disused Railtrail