名鉄挙母線 廃線跡
 
自分の街にある廃線残影 第1回 名鉄挙母線
 
■簡単スペック
全線開通 1929年(名鉄の挙母線としては1948年)
廃   止 1973年 3月 4日
撮   影 2001年 1月、7月、8月、2005年 9月
総延長   上挙母−大樹寺 11.0km
 
 
挙母線      
 
Page 6
@ 寺の駐車場から出るとなにやら怪しい敷地が・・・幅といい、中途半端な空き地度といい・・・はたしてこれは・・・? A @の写真を横から見た写真。築堤があったようなかんじもするが・・・
B Aの先がこの写真中央、木の左側につながる。ちなみに、ここはスーパーの駐車場だったが、2005年10月にはスーパーがなくなり民家が立ち並んでいた。 C 子供(当時4歳)の頃の記憶だと、県道39号線に併走していたような記憶があるのだが・・・
D 県道横の小川をまたぐ鉄橋跡。現在の個人の家の橋となっている。 E 岩津駅のあったあたり。区画整備のおかげでさっぱりわからない。
F 青木川鉄橋跡があったと思われる場所。岩津駅をでると結構カーブしていたような記憶ある。するとこの地点になるが・・・この向い側にあった築堤の記憶だと、もっと左手になる・・・う〜ん! G 白い車の後ろ側か、この写真の撮っている立ち点がFの写真の相手側になる。
H Gの写真の白い車のある辺り、中央の家の段差が築堤跡をそのまま使っているのではないかという勝手な推測とかすかな記憶から・・・ I 築堤のあった地点にコンクリート塊や敷地境界票などがあるので、ひょっとしたらそうなのかもしれない・・・
J 百々地区の廃線跡。ここにも駅跡があったらしいがさっぱりわからない。幼馴染の子の家に昔遊びに行った時は、築堤跡がばっちり残っていたのだが・・・ K 終点の大樹寺から百々方面を見た路線跡。
L ひさびさに出てきた架線柱跡と敷地境界票。もうすぐ終点です。 M この放置車はいろいろなサイトでも見られる邪魔な車。ここが廃線跡。中央の白い建物が終点の大樹寺駅の一部分。
N 終点大樹寺駅の構内は名鉄関連の会社駐車場になりました。 O 反対側です。
 
 
挙母線      
 
 
 
 
 
 Index / Top
 
Copy right 2005 Studio Nikudango. All rights reserved.