自分の街にある廃線残影 第1回 名鉄挙母線 ■簡単スペック 全線開通 1929年(名鉄の挙母線としては1948年) 廃 止 1973年 3月 4日 撮 影 2001年 1月、7月、8月、2005年 9月 総延長 上挙母−大樹寺 11.0km 挙母線 1 2 3 4 5 6 |
Page 2 |
@ 愛知環状鉄道三河豊田駅の写真。今ある線路の左側が昔挙母線があった所。築堤が作られており埋まっている感じだ。 | A この辺りがトヨタ自動車前駅跡。ちなみに、トヨタ自動車本社工場への引込線がありボイラーの石炭を運搬していたそうだ。痕跡はまったく無い。 |
B Aの写真の右方向を写した写真。推定要素が大きいが右壁の白いコンクリート部分が、トヨタ自動車駅から本社工場へ引込線があったとされる場所。現在構内に遺構跡は無いそうだ。 | C 正面左の細い路地が廃線跡 |
D 民家の間を走る廃線跡。当時は田畑だったのだろう。 | E 国道248バイパスを渡る廃線跡。(昔はこの道路が無かった) |
F 旧国道248号線を渡る廃線跡。遊歩道となっている。 | G 東海環状自動車道(MAGロード)の整備に際して、挙母線跡地緑道という名の遊歩道になってしまいました。 |
H 以前はこんな感じで車で走る事ができました。Hの地点よりやや岡崎寄りです。 | I 鴛鴨駅があったとされる地点。休憩所のあるあたりかどうかはわからない。 |
J ちょっと前はこんな感じ。 | K う〜ん、載せる写真がない・・・ |
挙母線 1 2 3 4 5 6 Index / Top |
Copy right 2005 Studio Nikudango. All rights reserved. |