|  | |
| <第6回 テムズ廃線跡 テ・アロハ−テムズ間> テムズ支線の廃線の続編です。今回はテ・アロハ−テムズ間です。 初回訪問日:2008年08月14日−16日 初回掲載日:2008年10月05日 最新更新日:2008年10月05日 第6回 Thames Disused Railway 4 5 6 7 8 9 10 11 12 第5回 Thames Disused Railway 1 2 3 | |
| Page 4 | 
|  |  | 
| 地図1 路線の全体図です。ハイウェイ26号線に沿った赤点線の部分 | 地図2 このページでは、起点のTe Aroha、Mangaiti から Tirohia まで載せています。 | 
|  |  | 
| @ Farmer St. から見た廃線跡。Tirohia方向を見ています。 | A Gallagher St.から見た廃線跡。この先はしばらく割堀状態で続きます。Tirohia方向を見ています。 | 
|  |  | 
| B Shakespeare St.の先から見た廃線跡。Aの写真方向をみています。 | C Bの反対側をみています。 | 
|  |  | 
| D バラストが残っていました。 | E Tui Pa Rd.から見える木橋跡。個人の農地に阻まれて近づけませんでした。 | 
|  |  | 
| F ちょっとアップ! | G ここまでは、テ・アロハエリアになるらしい。 | 
|  |  | 
| H 築堤も割りと残っています。テ・アロハ方向です。 | I 右側に廃線になった敷地が残る。背後の山には森林鉄道跡があるそうだ。いつか行ってみたい!! | 
|  |  | 
| J 26号線に沿ってTirohiaまで延びる廃線跡。 | K 26号線とクロスしていた廃線跡。踏切の痕跡は一切残っていなかった。 | 
|  |  | 
| L Mangaiti 地区の廃線跡。手前にある小川に橋跡があるかと思ったのですが残念ながら・・・ | M ホール?この廃線跡の右側にはステーションロードがあったので、このあたりに駅があったと思われるのですが・・・これ?そして手前のコンクリはホームの名残??? | 
|  |  | 
| N Lの先、Mの横になるのですが、駅構内があったとしても不思議ではないような広い敷地がでてきます。Tirohia方向をみています。 | O レールモニュメントが・・・ | 
|  |  | 
| P 駅跡を出て北進するとすぐに崩落しかかった鉄橋が出現。近寄れないのが非常に残念。 | Q 別角度から! | 
|  |  | 
| R P、Qの横を走る26号線にも橋がありその名称が・・・ん?544橋か・・・川の名前はマンガイチ沢? なんだか生命保険みたいな名前だ・・・ | 番外編1 どこにいってもいやがる・・・ | 
| Page 4 | 
 第6回 Thames Disused Railway 4 5 6 7 8 9 10 11 12
 
 第5回 Thames Disused Railway 1 2 3
| Index / Top / E-mail | 
| Copy right 2008 Studio Nikudango. All rights reserved. |