◆ チュームット支線鉄道廃線 (Tumut branch Disused Railtrail) シドニーからクルマで4時間ほどヒューム・ハイウェイ(Hume Hwy)を南下すると、ガンダ・ガイ(Gundagai)という街に出る。 ここは街の南部に大きな公園があり、そこには、非常に長くすばらしいティンバー・トレッスルがある。ひとつは、プリンス・アルフレッド・ブリッジでこれは木製の橋にもかかわらずクルマが通行していた。もうひとつは、今回の旅の第2目的である鉄道廃線の橋である。この橋の名称は情報がないが、ム、ムラ・・・読めない(涙) Murrumbidgee - Morleys Bridge と勝手に命名してみた。(2つの川の名前です。) 話を本題に戻すと、この路線は2006年に探訪したチュームット(当時は読めなくてトマトとか言っていた)の鉄道廃線につながる路線である。そもそもチュームットがメインの路線だ! まさか外国の鉄道廃線を補完すると思わなかった!!! 起点は、ニューサウスウェールズ州鉄道のサウスメイン線のクータマンドラ駅(Cootamundra)が起点で、シドニーから430kmの位置である。廃線路線長は、クータマンドラから終点チュームットまで約104km。取り扱いは旅客、貨物、酪農、畜産、羊毛で、1886年6月1日に開設、全線開通が1903年12月2日、1984年1月19日にクータマンドラジャンクションの区間で洪水により路盤が流出し、復旧されず廃止に至ったそうだ。 駅は、駅舎付きが12、畜産荷揚げ用などのプラットホームだけが5ある。駅名は17もあるので省略させていただきます。 終点チュームットで少しの区間は観光列車(保存鉄道)として1988年に再オープンしたものの、2年もしない内に廃止されたようです。また、この路線内でガンダ・ダイ地区を中心に部分的に再運行を検討された事があったようですが、手前のクーラック(Coolac)との区間がヒューム・ハイウェイの拡張工事により路盤が消失していた事と、ガンダ・ガイ南部にある木橋の劣化具合が大きく、断念したとの記載がある。 今回の取上げ区間(下図赤点線区間)は全線の中で、ガンダ・ガイを中心にトレイルしています。2006年に行ったチュームット−ギルモア間は別ページを参考にして頂きたい。 ※緑点線は未探訪廃線区間、青地白点線は過去探訪廃線区間です。 この路線の自分的発見は、2010年夏にやはりスキーに来ていた際に、天候不良でスキーができず、他にやる事もなく、じゃ、代わりのアクティビティとして廃線トレイルをネットで探っていました。その時にグーグルマップや他サイトで下のハイライトのような木橋があるのを見たのがきっかけでした。 参考資料:「NSW Rail net」「google map」 チュームット支線鉄道の廃線 1 2 3 4 5 6 7 初回探訪日:2011年8月13日 初回掲載日:2011年8月29日 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Page 1 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
Page 1 | |
チュームット支線鉄道の廃線 1 2 3 4 5 6 7 ▲このページのトップへ戻る |
Index / Disused Rails Top |