上田交通真田傍陽線廃線跡


◆ 簡単スペック
 開通:1927年11月
 廃止:1972年2月
 区間:上田駅−本原駅 8.6km、本原駅−傍陽駅 3.1km、本原駅−真田駅 4.2km
 
 初回訪問日:2008年04月30日
 初回掲載日:2008年06月09日
 最新更新日:2008年06月09日
 
 真田傍陽線廃線     
 
Page 03
@ 民家風の自動車工場の敷地化している廃線跡。(川原柳方をみています。) A 反対側。藪状になっている部分が廃線跡。
B Aを別角度から、後ろのマンションの脇を通る。ややカーブしている感がわかる。ちなみに、四角いコンクリの物は鉄道用機器の台座ではない。 C 前述のマンションの北側に残る廃線敷。川原柳方をみています。
D 神科方向へ延びる廃線敷。 E 架線柱台座が残っています。
F レール利用の小橋? G 町工場の横を抜ける廃線跡。(川原柳方)
H Gの反対側、宅地化されている。Googleマップでみると正面の車庫からR状に宅地が並んでいる。跡地か?この後、神科駅があるらしいが場所が特定できない。 I 神科小学校の南を走る廃線敷。(マウスポインタを写真の上へ持っていくと簡単な解説写真がでます。)
J 住宅地、田畑の渕を通る廃線敷(マウスポインタを写真の上へ持っていくと簡単な解説写真がでます。) K Jの写真からこの道路につながっているようです。(神科方を見ています)
L 樋之沢駅へ向かってカーブする廃線敷。日本電材の敷地になっています。 M 第5中、トーワ産業の脇を抜けて樋之沢駅へ入ってくる廃線敷。神科方向をみています。
N 樋之沢駅の構内、左前方にホーム跡があります。 O 架線柱もちらほらみえます。
P なかなかいい雰囲気を残すホーム。 Q 反対側のホーム。藪の中だ・・・
Page03


真田傍陽線廃線     



▲このページのトップへ戻る




Index / Top

Copy right 2008 Studio Nikudango. All rights reserved.