 |
 |
① ちょっと解かりにくいが写真中央左から右に路盤がある。画像をクリックしてもらえればガイドを引いた画像がでます。 |
② やや右肩上がりの路盤跡。 |
 |
 |
③ ①の写真の左のカーブ部分を見るところ。上松方を見る。 |
④ このあたりはトンネル地帯だ。ここから小島まで4つのトンネルがあった。この先に行きたかったが時間が無くて残念。次回を期待。 |
 |
 |
⑤ 先に④のトンネルがかすかに見える。結構歩きにくい。 |
⑥ おぉ、同行者の星野さんだ!彼と一緒にくるとかならずいいブツが見つかる。探索の守護神か?! |
 |
 |
⑦ 小島から3つ目のトンネル。このときは、周りが暗くてちょっとびびりが入ってました。④のトンネルから歩いて2分程! |
⑧ ⑦のトンネルのアクセサリー!通信線の支持だったのでしょうか? |
 |
 |
⑨ トンネル内部から小島方を撮ってみました。コウモリの威嚇がちょっと怖かったです。 |
⑩ 途中にあった雨水溝、というかリトル橋というか・・・ |