海外の廃線 ”ニュージーランド南島の廃線”

 <第1回 ワイメア平原鉄道キングストン支線の廃線跡>
 
 2009年の夏、世界中で新型インフルエンザが流行っている中、ニュージーランドへ行ってきた。例によって旅の目的はスキーだったが、天候が悪くすべられない場合を考えて、宿泊地クィーンズランドを基点に鉄道廃線探訪を探っていると、ありました。クィーンズタウンの横に広がる美しいワカティプ湖の南端にあるキングストンからNZ最南端の都市インバーカーギルまでの約140kmの廃線跡をたどってきました。
 
 結果からするとこの路線、廃線跡としてはかなり風化が進んでいたり、個人農地の敷地内にあったりっで遺構的な要素は少々物足りないが、トレースするにあたり、NZのダイナミックな自然。都市部とは違う現地の人の人懐っこさ。ドライブの爽快感が仕事に疲れた自分を癒してくれた。う〜ん、なんだか旅行記みたいだ!
 
 この路線の説明として、いくつか話しが聞けたので自分なりに載せてみるが、精度の保証はできない。この路線は、インバーカーギル(Invercargill)から途中のハブ駅であるラムスデン(Lumsden)までは1876年に開通、終点のキングストン(Kingston)には1915年に開通。1971年から保存鉄道とされたが、1979年11月の河川氾濫によりラムスデン−ガーストン(Garston)間が不通となった。全区間復旧を目指したものの最終的にはフェアライト(Fairlight)−キングストンの14kmに留まっている。この路線はキングストン・フライヤー(Kingston Flyer)という名称になっている。1982年から蒸気機関車が走る保存鉄道となったが2009年8月経営難から廃止となったとネット上にあった。
 
 一般貨物(金・鉱物・羊毛他)及び旅客としての廃止は1982年12月で、同時にいくつかの路線も廃止されたそうだ。モースブン(Mossburn)−ラムスデン支線やラムスデン−ゴア(Gore)接続線(南本線)、ウィントン(Winton)からの支線などだそうです。理由としてはよくあるモータリゼーションの影響では無く、需要の関係との事。たしかに、俗説においても人より羊の方が多いと言われるNZ。しかもほとんど人が居ないと言われている南島の田舎。トレース道中も対向車・後続車の数を考えると納得する。(極端に少ない) これら路線を総称してワイメア平原鉄道というらしい。
 
 ちなみに、滞在したクィーンズタウンは、女王陛下の称号を冠しているだけあって風光明媚な街で、周囲にはコロネットピークやリマーカブルスと言ったスキーリゾートもあってなかなか活気のあるエリアである。すると思うのは「何故キングストンからこの街まで接続しなかったのか?」と疑問を持っていたが、キングストンから接続の予定があったらしい。(正確にはフランクトン Frankton) しかも、そこからクロムウェル(Cromwell)まで伸延し、オタゴ中央鉄道(Otago Central Railway)と接続する計画があったようだ。
 
 
初回訪問日:2009年08月27日−28日
初回掲載日:2009年10月31日
最新更新日:2009年10月31日
 
 
  Kingston Branch Disused Railway      
Page 1
@ 南本線、ワイメア平原鉄道等の路線マップ。これはオタゴ中央鉄道(現トレイル路)廃線跡探訪の際、寄ったランフリー(Ranfurly)の観光案内所(i-site)にあった資料。(マウスポインタを写真に持っていくと、このページの取り上げ路線が表示されます。) A キングストンの駅舎。オリジナルの物、場所かどうかは不明。ここがキングストン・フライヤーの基点駅。補足:NZは日本車が多い。
B キングストン駅の構内。8月に廃止が表明されているので、これも廃線? C 仮に営業するとしても10月−4月間なので、訪れた時は休止期間。
D 日本では、いくら休止期間とは言え、こんな保存の仕方はしないだろう・・・いつも思うが、海外に行くと日本の良さが再認識できる。 E 港方向から駅舎方向を見た写真
F 港方向 G ここで荷物を船に積み替えたようだ。貨車もある。
H 港エリアにある保存車両。 I 踏切〜
J ここで方向を変えて、インバーカーギル方向を見る!本線は右のSLのさらに向こう側。 K ここにある車両は動態保存?給水塔もある!!
L 当時の物なのでしょうか? M キングストン駅構内から次の停車駅フェアライトに向かって伸びる軌道。
N キングストン・フライヤーは道路の右側を走っています。写真でみるとイマイチですが、Eyre山脈の一端の山が迫力あります。 O 道路を併走する軌道。
P キングストン方。 Q 簡単な踏切があります。
R アクティヴィティーとして整備されていたキングストン・フライヤー S  フェアライト駅を遠景から!ちなみに、この駅は保存鉄道用に作られたモノで営業線時代には無かったと思われます。※この駅周辺には何も無いのでご注意を!!
Page1


  Kingston Branch Disused Railway      



▲このページのトップへ戻る




Index / Top

Copy right 2009 Studio Nikudango. All rights reserved.