◆ブリッケンリッジ Breckenrdge | |||
スキーUSA最高の晴天日であった。I70号線をFrisco で降り Bule River にそってハイウェイ9号線(県道?)を南下する事1時間半。右手にブリッケンリッジが見えてくる。![]() 下から見ても林間コースがいくつも筋を引いているスキー場だ!まず、駐車場からいこう。前を走るブリッケンリッジに行くであろうアメリカ人ドライバーに追従してビレッジの2つ手前の交差点でまがり、Park Avenue をそのまま進むと無料の大駐車場が現れる。が、しかし今回は下見を前日にしておいたおかげでスキーセンター Bergenhof 直近の駐車場に止める事にした。10US$もしたがコースに近い、徒歩1分の距離だ。赤いパーキングチケットを車のインパネに表示しろとの事。Keystone の有料駐車場のチケット(黄色)をインパネに載せていたので、それを係りの兄ちゃんに破られてしまった。記念に残していたのに・・・ゲートがあったけど行きも帰りもオープンのままだった。 次にリフト券だが、やっぱり高すぎ!Frisco で割引券を買ったが71US$もした。カードの支払いが怖いっス!さて、今日は2005年のニューイヤーを迎えた日。したがってお客さんも少ないかと思ったが、いるいる〜!欧州のスキー場だと、この日は混雑コースを狙うのだけど・・・アメリカ人はスキー好きでござるか?? ![]() リフトではデンバーから来たというおっちゃんにどうだ良いスキー場だろう?って言われたが、まぁ・・・その・・・!スキー場内のレストランでは、もう馴染みとなった日本食ブースが健在!だが、味見をする気にはなれなかったので味の程は不明だ。ちなみに、こちらで食べた本場のホットドッグは焼いてあるので何とも美味い!!ちょっと満足してしまった。 |
|||
|
|||
公式サイト / トレイルマップ / Photo | |||
|
|||
Ski USA / A-Basin / Copper Moutain / Keystone / Vail / Breckenrdge / Winter Park | |||
Index / Top / Report top Copy right 2005 Studio Nikudango. All rights reserved. |