名鉄三河線山線 Disused Railway Trail
 
自分の街にある廃線残影 第4回 名鉄三河線(山線)
 
■簡単スペック
全線開通 1928年(名鉄の三河線としては1941年 6月 1日)
廃   止 2004年 4月 1日
撮   影 2004年 3月、7月、2005年 9月、10月
総延長   猿投−西中金 8.6km
 
 
三河線(山線)    
 
 
Page 3
@ 廃線直前の三河広瀬駅。ここは有名な広瀬やなの地。右手には貨物営業時代にあった側線跡がある。 A 廃線になって錆びつつあるレール。右中央には電化時代の木製架線柱跡がある。ホームが途中で拡張されているが当時は小さな駅だったのだろうか?
B 貨物時代に使われていた側線。レールや枕木、犬釘といろいろ残っている。 C 廃線&貨物引込線廃線のコラボレーション
D ホームへアクセスする踏み切りには側線跡が・・・あっ、あれは写真家のW氏では? まだこの頃は自分にも友達がいたんだなぁ〜 E 廃線直前の三河広瀬駅の駅舎。そして中央にいるのは、教員Y氏?写真にマウスを持っていくとアップです。つくづく、まだこの頃は自分にも友達がいたんだなぁ〜と思う。
F 東広瀬地区を走る路盤跡。 G 同地区の村道をオーバークロスする三河線跡。
H 電化時代の架線柱跡が残っています。南海鉄道や近鉄のような架線柱だなぁ〜と!時代的なものでしょうか? I 終点西中金まであとわずか!ある意味西中金への境界となる力石(ちからいし)のトンネルが・・・・
J ちょっと振り返ってみると・・・ K 力石トンネルです。
L レールバスからはこんな感じでした。 M トンネルを抜けると・・・
 
 
三河線(山線)    
 
 
 
Index / Top
 
Copy right 2005 Studio Nikudango. All rights reserved.