キルギスタンスキー

◆ アクターシュ ( Aktash / Ак-Таш )
 
 
2018海外スキー キルギススタン トリップ Day1 は首都ビシュケク南にある3つのスキー場をメグラーした。カシュカ・スー、アクターシュ、オルーサイの3か所だ。今回は2つ目のアクターシュスキー場について書こう!(誰か読む人がいるのだろうか?)
 
 首都ビシュケクからクルマで南に約40ほど行った所にあるスキー場で、ホテルが経営する小さなスキー場。手前には、カシュカースーというスキー場があり、ここから車で7分ぐらいの距離。ここの後ろにはオルーサイというのがある。
 
 スペックはSkiresort.infoサイトによると、ベースが2,100m、トップが2,500mとなっているが、山頂部のリフトが廃止になっているので実際は2,340mほど。日本の志賀高原渋峠スキー場と標高では同じぐらい。 ベース部には家族経営のホテルレストランがあり、ここが運営している。
 
 リフトは2本で200mと300mのシングルチェアリフトのみ。このリフトは高度が低く、載っていると板が雪面を走るのでちょっと面白い。コースは大きく3本ほどで、圧雪は無く自然地形を利用したスキー場。斜度は基本緩斜面で、残りは中斜面が半分、急斜面は短いのが1本ある。中級者以上は奥のリフトを降りて右側に広がる3本のコースが楽しい。うち2本はトラバースする際に高山植物の上をすべることになるので、ちょっと戸惑う。ちなみに奥のリフトを降りて左の尾根コースを最初の分岐をまっすぐ行ってしまうと隣のオルーサイスキー場へ行ってしまい戻ってこられないので、注意が必要。混雑度は2月の最終土曜日で手前のリフトエリアには10名ほど、奥は自分の貸し切り状態だった。規模からすると日本からわざわざ行くようなスキー場ではない。
  
 リフト券は小さなスキー場だったので、1回券を3枚購入。300ソム(当時約450円)と割高。キルギス最高のスキー場「カラコル」が平日リフト1日券が900ソムなのを考えると、コスパが悪い。 
 
  景色はこのスキー場に前に行ったカシュカスーに比べると視界が遮られていて、絶景までいかなかったが、中央アジア特有の丸美を帯びた丘陵、山の眺めを見ることができて、なかなかだった。
 
  アクセスは、ビシュケク市内周辺は舗装されているが、スキー場の案内看板からアクセス路に入るとダートになり、陥没路になっているので結構揺れる。車に酔いやすい人にはちょっとツライかもしれない。アクセス路の積雪はスキー場手前500mぐらいからで、チャータータクシーがスタッドレスタイヤだったのでなんとか上れた感じだった。
 
 お昼は周囲にレストランが無いので、スキー場のホテルレストランを利用した。サラダもビシュケクで食べたものよりも新鮮でおいしく、マントゥ(肉まん)は大きくて、シューシーで美味しかった。日本人と言う事でいろいろ質問攻めを食らったが、欧州の子供の言葉責めに比べれば楽だった!
  
 今旅行は、NH Tabi Companyに移動部分をお願いした。目的地がビシュケク南部のスキー場、700kmほど離れたカラコルスキー場で、冬用タイヤ付きのレンタカーが無かったので、チャータータクシーを手配いただいた。ドライバーのロシア人アレクさんは温和な方で、手配はスタッフの朝山さんを初め、日本語が達者な方たちが多かったので快適な旅行となりました。ありがとうございます。

 

 
 ・スキー場写真集(4Travel旅行記ページへ)
 
 
 ・アクターシュスキー場公式サイト
 
  NH Tabi Company 公式サイト
 
 
 このページの上部へ戻る
 
 




Index / Top / Report top