![]() |
![]() |
|
|
◆ クリスタルマウンテン ( Crystal Mountain ) ■ 2013/2014カナダスキー4箇所目は、オカナガンのケロウナから西にクルマで35分の所にあるクリスタルマウンテンスキー場で滑った感じからは地元のファミリーゲレンデ風! ■ ![]() ■ 例によってスペックを見てみると、Tバーが1基、チェアリフトが2基、計3基と控えめ!コースは上級9本、中級10本、初級7本だが、どれも結構短く、年末年始では上級コースは雪が付いておらず、軒並みクローズ。標高はトップが1,400mでベースは1,201mと日本で言うと長野県木曽のきそふくしまスキー場ぐらいなイメージ! ■ 滑ってみた感で言うと、日本と同じく山を切り開いてコースを整備している感じで、標高が低いせいか雪質はやや緩んでいた感がある。斜度もいろいろ用意されていて都市近郊スキー場としてはなかなか楽しい!シーニックリッジリフトからは、オカナガン湖を中心に、このエリア周辺の景色が見渡せて他の有名どころのスキー場よりも良いかもしれない。Contennialコースは広く中斜面なので滑りがいがある。 ■ ![]() レストランはDay Lodgeがゲレンデ入口右にあるが、スキー場が小さくあっという間に滑走終了してしまったので利用せず!だが、日本のファミリースキー場のようにファミリーの荷物がいっぱい置いてあった。 ■ アクセスは非常に楽。またファミリー向けのスキー場だけあって、心なしかカナディアンドライバーも荒くないようだ。ただしクロスカントリーエリアあたりから積雪路になるので注意は必要。 ■ さて5箇所目はバンクーバーに戻り、五輪会場だったサイプレスマウンテンで滑ります。 ■ ■ ・スキー場写真集 ■ ■ ・スキー場公式サイト ・スキー場トレイルマップ ■ ■ ■ このページの上部へ戻る ■ |
|
|
|
■ ■ ■ |
|
Index / Top / Report top | |
■ ■ ■ |