![]() |
![]() |
|
|
◆ サンラリースキー場 ( Saint Lary )![]() サンラリースキー場のスペックだが、トップが2,515m、ベース1,700m、コースが53本、ゴンドラが3基、チェアリフトやTバーが32基ある。スキーエリアはサンラリー1,700、1,900、2,400の3つだが、どこも森林限界型のオープンゲレンデになっている。各スキーエリアの特徴は1,700は日本で言うならば志賀高原の横手山をデカくした感じで、広めで長く程よい中斜面が主体。1,900は、長い中急斜面が多くちょっと疲れるかもしれない。が、Tortesというリフトに乗り、Pic D'Arrouye (2,566m)脇を走るadret コースを見下ろした時の景色がなんだか迫力があって興奮する。(なんでだ?) 2,400には緩やかな新雪コース?が沢山あって非常に楽しめる、万一怖くなっても圧雪整備されたコースがすぐ近くにあるので安心だ!!景色派にとってここはなかなかオススメかもしれない。普通、(自分の場合)雪山がつらなっている様というのはあんまり距離が離れていると迫力が薄れてしまって、「別に!」とエリカさまになってしまうのだが、遠く離れたピレネー連峰の南面、西北面、近くにあるPic D'Arrouyeが非常に綺麗で、うっとりしてしまう。とてもおっさんが言うセリフではないが・・・ ゲレ食に関していうと、2,400エリアに2,000というセルフのレストランがあるが、自分にはまったく合わなかったのでオススメしない。 駐車場は1,900の麓に広いのがあるがアクセス時間がそれなりにかかるので、ロープウェイ乗場北側にあるゴンドラ乗場の所に未舗装だが、広い駐車場があるのでそこを利用するといい。ビレッジはソーラン(Soulan)と1,400にあるがヴァルディゼールなどに比べると田舎感があってなんだか落ち着く!! ![]() このスキー場というかリゾートはどうやら温泉もあるようだが、どこにあるのかよくわからなかったので、簡単に諦めて帰スペインした。 ![]() このページの上部へ戻る |
|
|
|
Photo / Saint Lary / Turmo / Trail map / Area map | |
|
|
Index / Top / Report top | |
Copy right 2005-2010 Studio Nikudango. All rights reserved. |