| ◆ 簡単スペック
更新日:2008年 6月 1日 |
||||||||
![]() |
![]() |
| @ 簡単マップです。黒の実線は、営業しているハズの貨物線。赤点線が今回取り上げの専用線跡です。 | A レールの右にある草地部分が廃線部分。 |
![]() |
![]() |
| B レールのある部分から右に2つ路線があったようだ。アスファルトの色が変わっている部分が廃線跡。エネオススポーツセンター側を見ています。 | C Bの反対側、この先はレールが出てくる。もう一本左はレールが無い。 |
![]() |
![]() |
| D 復活したレールだが、錆びている。 | E Bの写真、別角度から |
![]() |
![]() |
| F Cのもうひとつ左の廃線跡。 | G Fの先は大きくカーブし港湾施設エリアに入っていく。簡単マップのスポーツセンター側をみています。 |
![]() |
![]() |
| H Gのちょっと先、いい感じになっています。 | I 港でよく見るクロスカーブ。 |
![]() |
![]() |
| J しばらく直線で走っています。スポーツセンター方向をみています。 | K Jと別の場所で反対側をみた写真 |
![]() |
![]() |
| L 草地に残る終点地点。 | M 車留めがひっそりと残る。 |
![]() |
![]() |
| N 港湾施設エリア内を走っていたら車両らしきものが・・・ | O こういった貨車が活躍していたのでしょうね。 |
| Index / Top |
| Copy right 2008 Studio Nikudango. All rights reserved. |